起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ https://kigyo-okami.com/ 起業長屋の女将 藤井晶子が、あなたのビジネスと人生を応援します! 事業も人生も、もっと自由に。 ja-JP 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 祖父母の話しを 子の代 孫の代に 語り継がねば! https://kigyo-okami.com/contents_119.html お盆です。普段会えない家族が一同に集まっていますか?お墓参り・・名曲 ” 千の風 ” の歌詞に♪私のお墓の前で 泣かないでくださいそこに私はいません ♪・・だとしても 先祖供養 は 大切なこと。「生まれる奇跡」人の命が生まれる確率は 3億分の1 ?70兆分の1 という説もあります(一組の両親から、どれだけの種類の子供ができるのか。これを計算すると、その可能性は約70兆)精子と卵子が出会い、受精卵となり、それが子宮に着床して、10ヶ月間かけて成長し、誕生するという一連の過程は奇跡です。それだけではありません。8月15日 終戦記念日戦争で 多くの命がお星さまになりました。私たちのお父さんが お爺ちゃんが もちろん お母さん お婆ちゃんが お星さまになってたら、私たちは生まれていないのです。<友人のお父さんの話>戦地でマラリアになり、隊から外れて 軍の病院に運ばれたその間に、その所属していた隊は攻撃に遭い、全員戦死した。その他にも「命拾いしたから 私が生まれた」という話は たくさんあります。戦後80年戦時下で起こったことを語り継いできた 戦争体験者は少なくなっています。風化させないために 私たち一人一人が出来ることは祖父母 父母の体験を 子や孫の世代に話し継ぐこと。私の父は 満州の一兵卒でした。役目は 馬の世話戦争が終わって、満州から 命からがら日本に戻ったのですが、世話をしてきた馬との別れの話を聞いて、 わたしは幼心に覚えています。___晶子、馬は本当に涙を流すんだよ。馬との別れの時に 馬にブラシをかけながら、涙が止まらなかった。それを見たお父さんが世話をしていた馬は 本当に涙を流したんだ。___母は戦争映画は大嫌いだった 思い出したくにことなんだろうそれでも ポツンと話してくれたことが たくさんある。・女学校ではほとんど授業などなく、学徒動員軍需工場で戦闘機につけるダイヤモンド?を磨いていたこと・女学校の校庭で槍のようなモノを持たされ「エイっ!エイっ!」と天に向かって突く練習をさせられ、こんなことで 戦争なんかに勝てないな と思ったけど口に出せなかったこと。・B29が来て空襲警報が鳴り、防空壕へ入って息を潜めていたこと・住んでいた六甲の街が焼け野原となり、焼死体を跨いで 六甲山に逃げたこと・食べるものがなく、芋の蔓をおかずに お米を数えられるほどのシャバシャバなお粥を… 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-08-13T08:54:53+09:00 普段会えない家族が一同に集まっていますか?

お墓参り・・名曲 ” 千の風 ” の歌詞に
♪私のお墓の前で 泣かないでくださいそこに私はいません ♪
・・だとしても 先祖供養 は 大切なこと。

「生まれる奇跡」

人の命が生まれる確率は 3億分の1 ?
70兆分の1 という説もあります
(一組の両親から、どれだけの種類の子供ができるのか。これを計算すると、その可能性は約70兆)

精子と卵子が出会い、受精卵となり、それが子宮に着床して、10ヶ月間かけて成長し、誕生するという一連の過程は奇跡です。

それだけではありません。

8月15日 終戦記念日
戦争で 多くの命がお星さまになりました。

私たちのお父さんが お爺ちゃんが 
もちろん お母さん お婆ちゃんが お星さまになってたら、私たちは生まれていないのです。

<友人のお父さんの話>
戦地でマラリアになり、隊から外れて 軍の病院に運ばれた
その間に、その所属していた隊は攻撃に遭い、全員戦死した。

その他にも
「命拾いしたから 私が生まれた」という話は たくさんあります。

戦後80年
戦時下で起こったことを語り継いできた 戦争体験者は少なくなっています。

風化させないために 私たち一人一人が出来ることは
祖父母 父母の体験を 子や孫の世代に話し継ぐこと。

私の父は 満州の一兵卒でした。
役目は 馬の世話

戦争が終わって、満州から 命からがら日本に戻ったのですが、
世話をしてきた馬との別れの話を聞いて、 わたしは幼心に覚えています。
___
晶子、馬は本当に涙を流すんだよ。
馬との別れの時に 馬にブラシをかけながら、涙が止まらなかった。
それを見たお父さんが世話をしていた馬は 本当に涙を流したんだ。
___

母は戦争映画は大嫌いだった 思い出したくにことなんだろう
それでも ポツンと話してくれたことが たくさんある。

・女学校ではほとんど授業などなく、学徒動員
軍需工場で戦闘機につけるダイヤモンド?を磨いていたこと

・女学校の校庭で槍のようなモノを持たされ「エイっ!エイっ!」と天に向かって突く練習をさせられ、
こんなことで 戦争なんかに勝てないな と思ったけど口に出せなかったこと。

・B29が来て空襲警報が鳴り、防空壕へ入って息を潜めていたこと

・住んでいた六甲の街が焼け野原となり、焼死体を跨いで 六甲山に逃げたこと

・食べるものがなく、芋の蔓をおかずに お米を数えられるほどのシャバシャバなお粥を食べたこと。

戦争が終わっても モノがなく、
列車に乗って田舎に米をもらいに行く。見つかったら没収なので、
お米をサラシで包んでお腹に巻く。冷たくて お腹が冷えた話や
おしゃれをしたくっっても モンベしかない。
要らなくなったカーテンの生地で自分で洋服を縫った話。

私は昭和29年生まれで、戦争を知らないし、
ひもじい という経験もない。

それでも 幼児の頃には 大阪駅やデパートの前で
包帯をグルグル巻いた兵隊の格好をした人や 足が片方無い人が物乞いをしていて、
子供ごころに 怖かった。

これらの話を 今年は 孫達に伝えようと思います

お墓参りは・・うぅ~ん 暑い!!
・・今年はお彼岸に・・(苦笑)



 




]]>
女将とおしゃべり Y.K.さん 「みんなの母ちゃんになる」 https://kigyo-okami.com/contents_118.html オンラインでおしゃべりしたのは4月中旬まだ お互いに長袖を着ています。Y.K.さんは、第15回womanドリームプラン・プレゼンテーション(略してウードリ)のプレゼンター2024年 自分のプレゼンの準備だけでも大変なのに、同じプレゼンターのクラウドファンディングを応援するのに一生懸命だった彼女を思い出します。そして コレがY.K.さんのウードリのプレゼン内容です彼女自身が 「みんなの居場所」今年も 2025年 第16回ウードリのために、仕事以外の時間のほとんどを費やしてます。さて、おしゃべりタイムで、彼女の言葉を聞きながら、昔の自分を思い出していました。「応援してるよ!」 と言うのは簡単です。本当に応援していると、相談されます。アドバイス 助言 って 難しい・・・・私は今でも 難しいと感じています。良かれと思って言った言葉が 押し付けになっていないか?余計なお世話になっていないか?私などは、年齢とキャリアから 普段通りに話していても、「圧が強い」と思われてしまう。「どう思う?」と聞かれた時だけ 自分の意見を言えばいいのですが、ついつい 先走ってしまう。また なかなか前に進もうとしない相手に ハッパを掛けてしまう。「ぶっちゃけ」の本音を言っているようで ものすごく言葉を選んでしまいます。でも 言葉を選び過ぎると 真意が伝わらないのです。いままで 何度も誤解されたり、ウザがられたり・・相談者との距離感立ち入っていい領域いまでこそ 上手く立ち回れるようになりましたが、ノウハウなんて 無いのです。頭を打ちながら 自分で得るしかないのです。だから Y.K.さんの言葉には なにもアドバイスできません。ただ 助言 応援 に真心さえあればその時は誤解されても いつかは分ってもらえるそう 信じなきゃ やっとられんわぁ~!!!(笑)ぶっちゃけで ごめんあそばせ!… 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-08-03T23:42:53+09:00 まだ お互いに長袖を着ています。

Y.K.さんは、第15回womanドリームプラン・プレゼンテーション(略してウードリ)のプレゼンター
2024年 自分のプレゼンの準備だけでも大変なのに、同じプレゼンターのクラウドファンディングを応援するのに一生懸命だった彼女を思い出します。

そして コレがY.K.さんのウードリのプレゼン内容です

彼女自身が 「みんなの居場所」
今年も 2025年 第16回ウードリのために、仕事以外の時間のほとんどを費やしてます。

さて、
おしゃべりタイムで、彼女の言葉を聞きながら、昔の自分を思い出していました。

「応援してるよ!」 と言うのは簡単です。
本当に応援していると、相談されます。

アドバイス 助言 って 難しい・・
・・私は今でも 難しいと感じています。

良かれと思って言った言葉が 押し付けになっていないか?
余計なお世話になっていないか?
私などは、年齢とキャリアから 普段通りに話していても、「圧が強い」と思われてしまう。


「どう思う?」と聞かれた時だけ 自分の意見を言えばいいのですが、
ついつい 先走ってしまう。

また なかなか前に進もうとしない相手に ハッパを掛けてしまう。


「ぶっちゃけ」の本音を言っているようで ものすごく言葉を選んでしまいます。

でも 言葉を選び過ぎると 真意が伝わらないのです。

いままで 何度も誤解されたり、ウザがられたり・・

相談者との距離感
立ち入っていい領域


いまでこそ 上手く立ち回れるようになりましたが、
ノウハウなんて 無いのです。
頭を打ちながら 自分で得るしかないのです。

だから Y.K.さんの言葉には なにもアドバイスできません。

ただ 助言 応援 に真心さえあれば
その時は誤解されても いつかは分ってもらえる

そう 信じなきゃ やっとられんわぁ~!!!(笑)

ぶっちゃけで  ごめんあそばせ!




]]>
マヤ暦は私にとって占いではなく、日々の生活の羅針盤 https://kigyo-okami.com/contents_117.html マヤ暦は、古代マヤ文明で使われていた、時間と宇宙のエネルギーを読み解く暦です。暦は太陽の周期や宇宙のリズムに基づき、個人の運命や才能、その日のエネルギーを知るツールだと思っています。私たちが現在使っているグレゴリオ暦は365日が1年(サイクル)ですが、マヤ暦は1サイクルが260日で、1日1日流れるエネルギーが違うと考えられ、260種類のエネルギーに分けられます。特別な日 260日間が1サイクルのマヤ暦で 今期は3月25日から12月9日まで。昨日8/1は130日目要は 今期の半分過ぎたのです。だから 3月25日から今日までを振り返りました。そして白い犬 から 家族愛白い鏡 から 蛇口 パソコンやスマホのディスプレイ そして鏡を磨きました。今日は 青い猿 青い猿遊び心 童心にかえる無邪気に面白がるそう 私の直近の目標は無邪気でお茶目なファンキー婆さん好ましくないことが起こっても 面白がっていこう! 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-08-02T09:56:06+09:00 暦は太陽の周期や宇宙のリズムに基づき、個人の運命や才能、その日のエネルギーを知るツールだと思っています。

私たちが現在使っているグレゴリオ暦は365日が1年(サイクル)ですが、マヤ暦は1サイクルが260日で、

1日1日流れるエネルギーが違うと考えられ、260種類のエネルギーに分けられます。


特別な日 

260日間が1サイクルのマヤ暦で 今期は3月25日から12月9日まで。

昨日8/1は130日目

要は 今期の半分過ぎたのです。

だから 3月25日から今日までを振り返りました。

そして
白い犬 から 家族愛
白い鏡 から 蛇口 パソコンやスマホのディスプレイ そして鏡を磨きました。

今日は 青い猿 青い猿
遊び心 童心にかえる
無邪気に面白がる

そう 私の直近の目標は
無邪気でお茶目なファンキー婆さん

好ましくないことが起こっても 面白がっていこう!

]]>
女将とおしゃべり N,M. さん 女将相手の壁打ちタイムでした https://kigyo-okami.com/contents_116.html 明るくて、好奇心いっぱいで、思い付いたら即行動できるN,M.さん興味がアチコチ行くわけじゃないんです。軸は 美 と ココロとカラダを整えてこそ、女性は幸せになれるそのために 必要なことを学んでこられたんだけど、さぁ~ どれから 何から 始めましょう?雑談を交えながら いろいろ話しをするというのは まるで テニスの壁打ちのようです。答えは 自分の中にあるんだけど、女将という名の壁にボールを投げてくれたら、 その勢いで 跳ね返すそれを 受けて またボールを投げるその繰り返しの中に 気付きがあるんですね彼女からの感想をココに___1,おしゃべりタイムの感想を教えてください楽しくてあっという間でした。インスタやアメブロを確認していただけて、とてもありがたく感じました。質問していただいた事が、自分の気づきになりました。2,おしゃべりタイムの中で 印象に残った女将の言葉・事柄を教えてください〇〇月間のように、思いついたものに力を注ぐ私にピッタリだと思いました。ターゲットの絞り込みやらなくていいんだと思ったら、ホッとしました。 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-07-28T14:49:37+09:00
興味がアチコチ行くわけじゃないんです。
軸は 

美 と ココロとカラダを整えてこそ、女性は幸せになれる

そのために 必要なことを学んでこられたんだけど、
さぁ~ どれから 何から 始めましょう?

雑談を交えながら いろいろ話しをするというのは
 まるで テニスの壁打ちのようです。

答えは 自分の中にあるんだけど、
女将という名の壁にボールを投げてくれたら、
 その勢いで 跳ね返す
それを 受けて またボールを投げる

その繰り返しの中に 気付きがあるんですね

彼女からの感想をココに
___

1,おしゃべりタイムの感想を教えてください

楽しくてあっという間でした。

インスタやアメブロを確認していただけて、とてもありがたく感じました。

質問していただいた事が、自分の気づきになりました。


2,おしゃべりタイムの中で 印象に残った女将の言葉・事柄を教えてください

〇〇月間のように、思いついたものに力を注ぐ

私にピッタリだと思いました。


ターゲットの絞り込み

やらなくていいんだと思ったら、ホッとしました。


]]>
女将とおしゃべり お姫様の登場です! K.M.さん https://kigyo-okami.com/contents_114.html 「わたし、お姫さまになりたいんです。おかしいですよね?」照れながら話してくれたK.M.さん お城で ○○をしたいって。。お姫さま プリンセス 憧れた おんなの子 は多いはず。 でも どっかに忘れてきたよね 封印しちゃったよね。すごくない? お姫さまになりたい お城を買ってなんかしたい・・って。。ピュアーな想い。。。あの頃を思い出してください  ワクワクした お姫さまになった気分のことを。話を進めます彼女のキャリアは派遣での仕事・・とはいえ 貿易商社と外務省を長年続けてきたことのキャリアは総務全般このキャリアが活かせるということに まだ彼女は気付いていないかも?そして 新たな関心が加わった・・腸活! いま発信を始めたばかり。。わたしの持論目新しいアイデア サービスは そう簡単に見つからないけど、既存のサービスを二つ掛け合わせたら 地域一番3つ掛け合わせたら 世界一【 お姫様の住む城×総務のキャリア×腸活 】どんなビジネスが生まれるんだろう・・? わたしはワクワクしています。・・・・ちなみに 彼女の 憧れのお姫さまは ディズニー 美女と野獣の ベル姫そして 私が憧れたお姫さまは、琴姫七変化の琴姫・・知ってる?・・古っ!(笑) 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-05-03T18:08:39+09:00 照れながら話してくれたK.M.さん
 お城で ○○をしたいって。。

お姫さま プリンセス 憧れた おんなの子 は多いはず。
 でも どっかに忘れてきたよね 封印しちゃったよね。

すごくない?
 お姫さまになりたい お城を買ってなんかしたい・・って。。
ピュアーな想い。。。

あの頃を思い出してください 
 ワクワクした お姫さまになった気分のことを。

話を進めます
彼女のキャリアは派遣での仕事
・・とはいえ 貿易商社と外務省を長年続けてきたことのキャリアは総務全般
このキャリアが活かせるということに まだ彼女は気付いていないかも?

そして 新たな関心が加わった・・腸活!
 いま発信を始めたばかり。。

わたしの持論
目新しいアイデア サービスは そう簡単に見つからないけど、
既存のサービスを二つ掛け合わせたら 地域一番
3つ掛け合わせたら 世界一

【 お姫様の住む城×総務のキャリア×腸活 】

どんなビジネスが生まれるんだろう・・?
 わたしはワクワクしています。

・・・・
ちなみに 彼女の 憧れのお姫さまは 
ディズニー 美女と野獣の ベル姫


そして 私が憧れたお姫さまは、
琴姫七変化の琴姫・・知ってる?・・古っ!(笑)




]]>
女将とおしゃべり M.S.さん 保育士の挑戦 https://kigyo-okami.com/contents_113.html 先天的の難病を抱える彼女、訥々(とつとつ)と身の上話をしてくれました。でも表情がカタい・・ 難病って 知られていない病気がたくさんあって、初めて聞きましたマルファン症候群 https://www.nanbyou.or.jp/entry/4792 小さい頃から激しい運動は出来ないし、25歳の時 そしてもう一度 大動脈解離の大手術を受けている。そんな彼女が 保育士になってから 挑戦したいことが出来ました。孤立しそうな孤独を抱えたママさんが駆け込める24時間体制の「陽だまりのような居場所」を作る!!核家族で ワンオペで子育てしていると 気が狂いそうな孤独感を覚える私には助けてくれる親が近くにいたけど、それでも「社会から取り残される感覚」がありました。今回 ウーマンドリームプレゼンテーションにエントリーして、自分軸を固めながら 夢を叶えるため、実行に移す決意をしました。大いなる挑戦です!「陽だまりのような居場所って どんなイメージ?」と聞くとPCにあるイメージを見せてくれました今の時代 24時間体制といっても遠隔で見守ることもできるしね・・って具体的な話しになっていくと、彼女の表情が どんどん明るくなっていきました。。ホっ!大丈夫! しっかりとしたイメージがあれば 実現するわ!!いま 大いなる挑戦のための資金を集めるためにそして 多くの方の応援をいただくためにクラウドファンディングが始まっていますhttps://www.reservestock.jp/shared_projects/index/1645この話を聞いて 私もリターンで応援是非 彼女を 応援してくださいね!… 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-04-20T22:35:37+09:00 訥々(とつとつ)と身の上話をしてくれました。
でも表情がカタい・・ 

難病って 知られていない病気がたくさんあって、初めて聞きました
マルファン症候群 https://www.nanbyou.or.jp/entry/4792 
小さい頃から激しい運動は出来ないし、
25歳の時 そしてもう一度 大動脈解離の大手術を受けている。

そんな彼女が 保育士になってから 挑戦したいことが出来ました。

孤立しそうな孤独を抱えたママさんが駆け込める
24時間体制の「陽だまりのような居場所」を作る!!

核家族で ワンオペで子育てしていると 気が狂いそうな孤独感を覚える
私には助けてくれる親が近くにいたけど、それでも「社会から取り残される感覚」がありました。

今回 ウーマンドリームプレゼンテーションにエントリーして、自分軸を固めながら 
夢を叶えるため、実行に移す決意をしました。
大いなる挑戦です!

「陽だまりのような居場所って どんなイメージ?」と聞くと
PCにあるイメージを見せてくれました



今の時代 24時間体制といっても遠隔で見守ることもできるしね
・・って具体的な話しになっていくと、
彼女の表情が どんどん明るくなっていきました。。ホっ!

大丈夫! しっかりとしたイメージがあれば 実現するわ!!

いま 大いなる挑戦のための資金を集めるために
そして 多くの方の応援をいただくために
クラウドファンディングが始まっています
https://www.reservestock.jp/shared_projects/index/1645

この話を聞いて 私もリターンで応援


是非 彼女を 応援してくださいね!

]]>
女将とおしゃべり 看護士のA.S.さん https://kigyo-okami.com/contents_112.html 仕事を終えて おしゃべりしたA.S.さん2024年WOMANドリプラのプレゼンターの彼女の変りぶりにも目を見張ります。ここだけの話(?) 昨年の彼女の異名は「やさぐれ杏奈」・・笑やる気になったかと思うと イヤんなっちゃって 拗ねちゃう。。諦めクセがあったと言います。 口癖は「めんどくさい」でも WOMANドリプラでの発表を果たし、HOP講座を続けていくうちに【諦めクセ】は なくなりました。昨年掲げた夢は「生きるのが楽になる講座 ライフクリエイティブスクールの設立」でした。 彼女自身が 生き辛さを感じていたから 同じように辛さを感じている人を救いたかったのです。1年の間に 少しずつ 変わってきました。【心と体が快適になるようにクリエイトすることを啓蒙していく】人のココロとカラダは繋がっている。ココロ(内面)は HOP講座で整えて、カラダ・・自己治癒力を信じ、薬に頼らない 快適な暮らしを拡めていきたい彼女とのおしゃべりタイムでは 医学界・製薬会社 薬事法・・の闇。。 そんな話しにもなりました。真っ向から 今の医学界に立ち向かうのではなく、草の根活動から 始めていきたい・・と。 持論を押し付けるのではなく、未病 健康 を意識して欲しいそんな彼女に宿題を出しました。草の根活動のことを説明したシートを作ってちょうだいいつまでにする?・・・5月末までに・・ですよね!楽しみです!!… 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-04-13T19:49:02+09:00
仕事を終えて おしゃべりしたA.S.さん
2024年WOMANドリプラのプレゼンターの彼女の変りぶりにも目を見張ります。

ここだけの話(?) 昨年の彼女の異名は「やさぐれ杏奈」・・笑
やる気になったかと思うと イヤんなっちゃって 拗ねちゃう。。

諦めクセがあったと言います。
 口癖は「めんどくさい」

でも WOMANドリプラでの発表を果たし、HOP講座を続けていくうちに
【諦めクセ】は なくなりました。

昨年掲げた夢は「生きるのが楽になる講座 ライフクリエイティブスクールの設立」でした。
 彼女自身が 生き辛さを感じていたから 同じように辛さを感じている人を救いたかったのです。

1年の間に 少しずつ 変わってきました。
【心と体が快適になるようにクリエイトすることを啓蒙していく】

人のココロとカラダは繋がっている。
ココロ(内面)は HOP講座で整えて、
カラダ・・自己治癒力を信じ、薬に頼らない 快適な暮らしを拡めていきたい

彼女とのおしゃべりタイムでは 医学界・製薬会社 薬事法・・の闇。。
 そんな話しにもなりました。

真っ向から 今の医学界に立ち向かうのではなく、
草の根活動から 始めていきたい・・と。

 
持論を押し付けるのではなく、未病 健康 を意識して欲しい

そんな彼女に宿題を出しました。
草の根活動のことを説明したシートを作ってちょうだい
いつまでにする?

・・・5月末までに・・ですよね!
楽しみです!!

]]>
実は 桜の時期 好きではありません https://kigyo-okami.com/contents_111.html 藤井千鶴子 1928年(S3) 9,19生まれ専業主婦から 急死した父の事業を継いだのが1971年43歳のとき。取引先にも「社長」ではなく「奥さん」としか呼ばれない。「オンナだと思ってバカにして!」この負けん気で 父の代から業績を3倍にした女性経営者2011年4月13日(享年83歳) 前日、一緒に夕食でワインを飲んだのに、朝に冷たくなっていた。・・・”心臓突然死” これが死亡証明に書かれてあった。。葬儀社を入れずに 私が全て取り仕切った通夜葬儀葬祭場への車から見た 舞い散る桜の情景を いまも忘れられない。だから 今でも 桜の時期が好きではないのです。会社経営を終えたあと CHIKOサロン芦屋のマダムとしてひとり起業の女性たちの味方でした。https://www.facebook.com/chikosalonその愛した場所は 人手に渡ってしまったけれど、偲んで ここに。。。 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-04-13T01:08:06+09:00
藤井千鶴子 1928年(S3) 9,19生まれ
専業主婦から 急死した父の事業を継いだのが1971年43歳のとき。

取引先にも「社長」ではなく「奥さん」としか呼ばれない。
「オンナだと思ってバカにして!」
この負けん気で 父の代から業績を3倍にした女性経営者

2011年4月13日(享年83歳)
 前日、一緒に夕食でワインを飲んだのに、朝に冷たくなっていた。
・・・”心臓突然死” これが死亡証明に書かれてあった。。


葬儀社を入れずに 私が全て取り仕切った通夜葬儀
葬祭場への車から見た 舞い散る桜の情景を いまも忘れられない。

だから 今でも 桜の時期が好きではないのです。

会社経営を終えたあと CHIKOサロン芦屋のマダムとして
ひとり起業の女性たちの味方でした。
https://www.facebook.com/chikosalon

その愛した場所は 人手に渡ってしまったけれど、
偲んで ここに。。。








]]>
女将の参加するイベントに ご一緒しませんか? https://kigyo-okami.com/contents_110.html 寄る年波には勝てぬ!最近 主催することが グッと減りました。だから 私が参加するイベントに ご一緒しませんか?イベントスケジュールをクリックして下さると、 申込みURLを付けていますから各イベントに直接申し込んでください。 https://kigyo-okami.com/calendar_11.htmlご一緒できるのを 楽しみにしています! 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-04-12T23:37:14+09:00

寄る年波には勝てぬ!
最近 主催することが グッと減りました。

だから 私が参加するイベントに ご一緒しませんか?
イベントスケジュールをクリックして下さると、 申込みURLを付けていますから
各イベントに直接申し込んでください。
 https://kigyo-okami.com/calendar_11.html

ご一緒できるのを 楽しみにしています!

]]>
許しがテーマになりそうです・・ケリをつける お金は浄化作用! https://kigyo-okami.com/contents_109.html マヤ暦を占いとして使わず、人生の羅針盤として活用しています。マヤ暦の新年3/25 から 4/6 の【赤い龍】のキーワードは 誕生・生命を育む・母性・生命力・存在その中で 母性 が 強く出た13日間でした。ちょうど 春休みの期間だったので、孫の世話を買って出て、一日中 台所に立ってるような日々でした。・・少々 疲れたぁ~案の定 4/6のラスト日までの2日間 体調を崩して 久々寝込んでしまったぁ~4/7から4/19 は 【白い魔法使い】の13日間白い魔法使い の キーワードは魅惑する・永遠の力・罪を許す・受容・魔法の力・知恵・ベストを尽くすその中で 許し を意識して過ごす期間になりそうです。さっそく モヤっとしたことが起こりました「なんで 私が尻拭いしないといけないの?!」・・ブツブツと独り言・・ため息。。。。でも 許し 許し 許し。。。と反芻して、 サッサと振り込むことにしました。お金って 浄化作用があるのをご存じですか?「お金でカタをつける」という言葉がありますが、釈然としない気持ちがあったとしても 終わりにしてしまう。そして「ケリをつける」決着するのです。お金を貰いたいワケではないけど、慰謝料を請求したことがあります。逆に違約金とか言われて 釈然とせずに 支払ったこともあります。 訴えて 戦うことも出来ました  でも 煩わされる時間がもったいないと思って ケリをつけました。このケリをつけるの「ケリ」の由来をご存じですか?「けり」は俳句や短歌の末尾を結ぶ「~けり」からきているんですって!まだまだ 尻拭いの手続きに 日にちが掛りそう。今日は Kin18 白い鏡のエネルギーが流れている心の鏡を磨いて 自分を映し出しましょう。 美しく 魅惑的ですか?・・・(自問です)   ピュアーな白でありたいですねぇ~なにかを考えるキッカケになれば 嬉しいです。… 起業長屋の女将 藤井晶子 相談室~人生も事業も豊かに軽やかに~ 2025-04-11T13:54:07+09:00
マヤ暦を占いとして使わず、人生の羅針盤として活用しています。

マヤ暦の新年3/25 から 4/6 の【赤い龍】のキーワードは

 誕生・生命を育む・母性・生命力・存在

その中で 母性 が 強く出た13日間でした。
ちょうど 春休みの期間だったので、孫の世話を買って出て、一日中 台所に立ってるような日々でした。
・・少々 疲れたぁ~
案の定 4/6のラスト日までの2日間 体調を崩して 久々寝込んでしまったぁ~

4/7から4/19 は 【白い魔法使い】の13日間

白い魔法使い の キーワードは

魅惑する・永遠の力・罪を許す・受容・魔法の力・知恵・ベストを尽くす


その中で

 許し を意識して過ごす期間になりそうです。

さっそく モヤっとしたことが起こりました
「なんで 私が尻拭いしないといけないの?!」


・・ブツブツと独り言・・ため息。。。。

でも 許し 許し 許し。。。と反芻して、
 サッサと振り込むことにしました。

お金って 浄化作用があるのをご存じですか?

「お金でカタをつける」という言葉がありますが、
釈然としない気持ちがあったとしても 終わりにしてしまう。

そして「ケリをつける」決着するのです。

お金を貰いたいワケではないけど、慰謝料を請求したことがあります。
逆に違約金とか言われて 釈然とせずに 支払ったこともあります。
 訴えて 戦うことも出来ました
  でも 煩わされる時間がもったいないと思って ケリをつけました。

このケリをつけるの「ケリ」の由来をご存じですか?

「けり」は
俳句や短歌の末尾を結ぶ「~けり」からきているんですって!

まだまだ 尻拭いの手続きに 日にちが掛りそう。

今日は Kin18 白い鏡のエネルギーが流れている

心の鏡を磨いて 自分を映し出しましょう。

 美しく 魅惑的ですか?・・・(自問です)

   ピュアーな白でありたいですねぇ~

なにかを考えるキッカケになれば 嬉しいです。





]]>