1. 女将に相談
  2. 女将と話そう!人生相談

女将と話そう!人生相談

自分一人で考えていると、どんどんネガティブな方向に引っ張られる、そんなことありませんか。誰かと話すことで心が軽くなります。あなたの悩みや迷い、考えをまるっと受け止めます。安心していらして下さい。


こんなお悩みを抱えていませんか?

  • 「もうダメかもしれない」パートナーとの関係
  • 「なにを考えてるかわからない」不登校や反抗期の子供のこと
  • 「もしかしたらウツかも?」家族や部下のメンタル面
  • 「友達には言えない恋の話し」不倫 失恋など
  • 「こっそりセックスのこと」セックスレス カラダの変化
  • 「自信がなくなってしまった」子育て・介護・生きる目標
  • 「どうしたらいいの?」老後の不安・将来の不安・環境の変化
  • 「私ってこんなんじゃない!」自分を変えたい

「どうしたらいいでしょう?」老後の不安・将来の不安・環境の変化

家族のため、仕事のためにエネルギーを注いこられたあなたが、ふと人生を振り返った時、これからの歩み方に迷いを感じることはありませんか。

誰にも言えないモヤモヤした感情を抱えていませんか。


真面目な人こそ、自分一人で抱え込みがちです。

家族や職場で周りの人のために行動してきたアナタ。

「自分の椅子に誰が座っていますか?」


子育て、離婚、再婚、起業、家業の廃業、精神疾患など数々の経験を経て、たくさんの決断をしてきました。

今だから冷静に振り返り、俯瞰して見ることもできます。

今、悩み、迷いの中にいるあなたが、ちょっと視点を変えて自分を眺めることができる、解決の糸口が見えるように思考と感情を分けて整理整頓します。


女将と話そう!人生相談の流れ

  • STEP
    1
    お申し込み

    お申し込み

    相談カレンダーよりご都合が良い日時をお選びください。

  • STEP
    2
    お支払い

    お支払い

    銀行振込、クレジットカード決済からお選びいただけます。

  • STEP
    3
    人生相談

    人生相談

    予約日時になりましたら、オンラインで面談。


女将と話そう!人生相談の特徴

  • 豊富な人生経験

    豊富な人生経験

    子育て、離婚、再婚、起業、家業の廃業、精神疾患など数々の経験を経て、たくさんの決断をしてきたから、相談者の悩みを受け止めることができます。

  • たくさんの人と出会い、
    たくさんの人生を見てきた

    たくさんの人と出会い、 たくさんの人生を見てきた

    経営者の家に生まれ、子どもの頃から従業員や取引先などたくさんの人を見てきました。また配偶者の海外赴任、自身の起業を通して様々な背景を持つ人と交流しています。

  • 熟年結婚や男女の機微も
    受け止めます

    熟年結婚や男女の機微も 受け止めます

    いくつになっても男はオトコ、女はオンナ。家族関係も体も変化していく中での感情や男女の悩み、まるっと受け止めます。

あなたが本来の自分に戻り、これからどのように展開して良いかが分かる

私は、目の前の人が持っている力を信じています。だから余計なアドバイスや説教はしません。

多くの相談者と向き合ってきた私は、心を開いて話しをしてもらうと、アナタのあるべき姿や将来が見えてきます。


家族や友人だからこそ言えないことを一人で抱えないで話してください。秘密は守ります。

アナタに寄り添い、私の知見から解決への方向をお知らせします。


私自身、仕事やプライベート、精神疾患など様々な経験を重ねてきたので、不安や焦り、怒りも分かります。ネガティブな感情が悪いのではありません、気付かせてくれる糸口なのです。


そっと吐き出しに来てください。

あなたが抱えているものを一緒に下ろしましょう。

起業長屋の女将  藤井 晶子

起業長屋の女将

藤井 晶子


料金(税込み)

初回ヒアリング(30分)無料
1回(60分)22,000円
3ヶ月コース(60分×3回)55,000円
6ヶ月コース(60分×6回)88,000円
内省プログラム(内省ワークと5回セッション)27,800円

一度の相談で改善できないことを三ヶ月経過をみていきます。

マヤ暦と併用されると、もっと深く知ることが出来ます。

※表示価格は全て税込み価格です。

※オンラインでの面談となります。

お客様の声

女将からメッセンジャーで「最近どう?よかったら話しましょうか?」と連絡がありました。

一度相談したことがありますが、それっきりFBで繋がっているだけなのに、私のたわいないFBの投稿に「なんか問題を抱えている」と直感したのだそうです。

誰にも言えない心の内を聴いてもらい、女将の口から出た言葉に気持ちが軽くなりました。

感謝でしかありません。


「お金のことで困っています」といきなり相談しました。

いままでの経緯を話し終えると、女将からの意外な言葉。

「アナタはお金を稼がなくていい人なのよ。人のお金で生きる人なの」

人のお金で生きるのは悪いことだとされていますが、「アナタは次元が違う人なの」と言われたのです。

悩む箇所が違うことに気付かされました。解放、開放された気分です。


従業員の様子がウツ病ではないかと思い、相談しました。

どう接していけばいいのか?、どんな言葉で声掛けをしたら傷つけないか? 困っていたのです。

女将自身が体験した精神疾患者の想い、感じ方を話してもらい、

一般的に言われる「そっとしておく」の捉え方が分りました。

ありがとうございました。

ご予約・イベントカレンダー

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4