1. 楽イキ処方箋
  2. マヤ暦は私にとって占いではなく、日々の生活の羅針盤
 

マヤ暦は私にとって占いではなく、日々の生活の羅針盤

2025/08/02
マヤ暦は私にとって占いではなく、日々の生活の羅針盤
マヤ暦は、古代マヤ文明で使われていた、時間と宇宙のエネルギーを読み解く暦です。
暦は太陽の周期や宇宙のリズムに基づき、個人の運命や才能、その日のエネルギーを知るツールだと思っています。

私たちが現在使っているグレゴリオ暦は365日が1年(サイクル)ですが、マヤ暦は1サイクルが260日で、

1日1日流れるエネルギーが違うと考えられ、260種類のエネルギーに分けられます。


特別な日 

260日間が1サイクルのマヤ暦で 今期は3月25日から12月9日まで。

昨日8/1は130日目

要は 今期の半分過ぎたのです。

だから 3月25日から今日までを振り返りました。

そして
白い犬 から 家族愛
白い鏡 から 蛇口 パソコンやスマホのディスプレイ そして鏡を磨きました。

今日は 青い猿 青い猿
遊び心 童心にかえる
無邪気に面白がる

そう 私の直近の目標は
無邪気でお茶目なファンキー婆さん

好ましくないことが起こっても 面白がっていこう!